素晴らしき旅・毎日が新発見 !!!

これまでマレーシア、インド、ラオス、カンボジア、中国に仕事で20年近く滞在しました。その間にタイ、ベトナム、インドネシア、モルディブ、シンガポールなども訪問しました。それらの国々で体験したり感動したりした素晴らしいことや珍しいことを皆様にご紹介させていただきます。

旅の記憶(中国)⑰食べ物3

太陽と風が生み出した芸術品 !!!・干物(中国・大連)

イメージ 1

「わあ、きれい!」思わず声を上げそうになった。 
朝、中長街の近くを歩いていて、出会った。

まさに「太陽と風が生み出した芸術品」だと思う。

(撮影日:2007年11月16日)

冬の贈り物・白菜と大根の漬物(中国・大連)

イメージ 1

イメージ 2

歩道いっぱいに白菜が並んでいた。中国人が好きな酸菜(suan cai)を作る準備だ。

 

酸菜は白菜を発酵させて酸っぱくした漬物だ。冬になるとそれぞれの家で作るそうだ。そうやってお袋の味が伝えられていくのだろう。日本の白菜の漬物を思い出した。

 

上に吊るされているのは大根で、これも漬物を作るのだそうだ。

(撮影日:2007年11月16日)

私の好物・過橋米线(中国・大連)

イメージ 1

米线(mi xian)は米から作ったうどんのようなものである。

 

職場から歩いて5分ほどのこの店には昼休みに時々行く。米线と菜っ葉とひき肉が入っただけの素朴なやつをいつも注文する。汁も全部飲み干したいのだが、塩分の取りすぎはよくないので、我慢している。以前は一杯5元(約80円)だったが、夏ごろ6元(約96円)になった。

米线の店は大連には数多くある。この店のほかに3~4軒で食べたことがあるが、唐辛子が入りすぎていたり、汁の味が濃すぎたりで、あまり美味しくなかった。現在のところ、この店のが一番口に合っている。

昼ごろ店の前を通ったのだが、この日は暇そうで、おばさんが携帯電話で話していた。

(撮影日:2007年11月20日) 

お汁粉(中国・大連)

イメージ 1

f:id:duriantomato:20201210201221p:plain

中国では「紅豆粥」という。一杯2.5元(約40円)。 この椀の直径は16センチもある。
これにはまったく砂糖が入っていない。一緒に食べる丸い餅の中に甘い餡が入っている。


これは10個で5元(約80円)だが、とても食べきれないので、いつも半分の5個にしている。だから合計5元(約80円)となる。一杯食べるとおなかがいっぱいになってしまう。

 

これは長江路の大連駅前にある店のものだが、まだほかの店のは食べたことがない。
(撮影日:2007年11月26日)

窓の下の長ネギ(中国・大連)

イメージ 1

空の青さを反射する窓ガラスと長ネギの白さの対比に惹きつけられた。

中長東二街にて。
(撮影日:2007年11月28日)

エイの干物(中国・大連)

イメージ 1

中長東五街の青空市場でエイのような魚の干物を見つけた。
どんな料理になるのだろうか。
(撮影日:2007年11月28日)